


新浦安フォーラムの暮らし
新浦安フォーラムの日記

新浦安フォーラム 節分
節分という言葉は「季節を分ける」と言う意味で、暦の上ではもう春です。 ポカポカ陽気の今日は、ひと足早く春を感じました。 新浦安フォーラムでは、トラ柄パンツの鬼たちが、ノックをして居室を回ります。あるご...
2019年2月3日
新浦安フォーラム 節分
節分という言葉は「季節を分ける」と言う意味で、暦の上ではもう春です。 ポカポカ陽気の今日は、ひと足早く春を感じました。 新浦安フォーラムでは、トラ柄パンツの鬼たちが、ノックをして居室を回ります。あるご...
2019年2月3日

新浦安フォーラム 初詣
今年の新浦安フォーラムの初詣は、豊受神社に行きました。 1月中の晴れた暖かい日を選び、ご入居者を順番にお連れしています。本日は2階のご入居者4名とご家族1名が参加されました。 きちんと一...
2019年1月22日
新浦安フォーラム 初詣
2019年1月22日

新浦安フォーラム いきいき美容教室
本日は「資生堂 いきいき美容教室」の日です。3名の美容スタッフ(今泉さま・稲尾さま・小野沢さま)が新浦安フォーラムに来てくださいました。3か月に1回開催される人気のプログラムです。 ご入...
2019年1月12日
新浦安フォーラム いきいき美容教室
2019年1月12日

新浦安フォーラム クリスマス会
12月23日14時、15分前の2階大教室。寒々しい鉛色の空気を閉ざす窓に、赤や緑色の折り紙で作った輪飾りが映ります。 すでにご入居者の皆さまは会場入り。 流れるオルゴールの、もどかしげに間をとるハープ...
2018年12月23日
新浦安フォーラム クリスマス会
12月23日14時、15分前の2階大教室。寒々しい鉛色の空気を閉ざす窓に、赤や緑色の折り紙で作った輪飾りが映ります。 すでにご入居者の皆さまは会場入り。 流れるオルゴールの、もどかしげに間をとるハープ...
2018年12月23日